あいサポ会員(個人)入会案内
-
【重要】お知らせ
システムの全面的な更新のため新規申し込みの受付を一時停止します。
詳しくは当センターホームページ「NEWS&TOPICS(お知らせ)」をご覧ください。
-
1. ひょうご出会いサポートセンター「あいサポ会員(個人)」とは
-
兵庫県の少子化対策の一環として、結婚を希望する独身男女に、新たな出会いの機会「出会いイベント」を提供するための制度です。
レストラン・ホテルなど「あいサポ応援団」登録団体が企画・運営する出会いイベント情報を、ひょうご出会いサポートセンター(以下「当センター」という。)のホームページ(以下「HP」という。)に掲載し、新着情報をメールマガジンにより発信します。 -
2. 登録要件
-
次のすべての要件を満たす方を会員として登録します。
- 結婚を希望し、結婚するために自ら努力をされる20歳以上の独身の方。
- 当センターイベントシステム(以下「あいサポシステム」という。)を利用できる(インターネットに接続できる)環境にある方で、E-mailアドレスをご登録いただける方。
- 過去に会員登録を抹消されたことがない方(「10. 当センターが行う登録の抹消等」参照)
-
3. 登録方法
-
-
HP経由で利用できるあいサポシステムから仮登録を行ってください。
なお、仮登録後3か月以内に必要な書類を提出されない場合は、仮登録はなかったものとし、データは削除します。 -
必要書類をお近くの地域出会いサポートセンターに持参又は当センターに郵送してください。
ひょうご出会いサポートセンター (公益財団法人兵庫県青少年本部内)
〒650-0011 神戸市中央区下山手通4-16-3 兵庫県民会館3F
TEL 078-891-7415(月~金 9:00~17:30) -
登録に必要な書類
-
①独身証明書(原本)‥‥本籍地のある市区町村長が発行したもので、発行後3か月以内のものに限ります。持参の場合はコピーしたのちお返しします。(はばタン会員と同時登録の場合、省略が可能です。)
なお、戸籍抄(謄)本をもって独身証明書に替えることも可能ですが、「戸籍抄(謄)本提出の申出書 (HPからダウンロードできます。)」が別途必要となります。
また、外国籍の方は、婚姻要件具備証明書など日本の独身証明書に該当する書類と、その日本語訳(訳者の署名があるもの)を提出してください。 - ②会員登録申込書兼誓約書 ‥‥HPからダウンロードできます。記載内容をよく読み、署名、記入してください。
- ③本人確認および居住地確認ができる証明書の両面コピー‥‥健康保険証(保険者番号、被保険者等記号・番号及びQRコードがある場合はQRコードを黒マジック等で塗りつぶし、見えないようにすること)、運転免許証、写真付き住基カード等、公的な証明書の両面コピー、マイナンバーカード(表面のみ)
-
①独身証明書(原本)‥‥本籍地のある市区町村長が発行したもので、発行後3か月以内のものに限ります。持参の場合はコピーしたのちお返しします。(はばタン会員と同時登録の場合、省略が可能です。)
- 登録料は無料です。ただし、イベントに参加するための交通費、参加料(飲食代含む。)、あいサポシステム利用にかかるインターネット接続利用料やメールマガジン受信の通信費、パケット代等は個人負担となります。
- 当センターでの書類の審査終了後、会員登録は完了し、通知メールが届き、メールマガジン(イベント情報)の配信が始まります。
- 登録申込の際、書類の不備などにより登録手続きができず、その後当センターからの督促にもかかわらず3か月以上手続きができない場合は、申込みはなかったものとし、提出書類一式は適正に処分させていただきます。
-
HP経由で利用できるあいサポシステムから仮登録を行ってください。
-
4. 登録有効期限
-
- 登録有効期間は、登録完了した日から3年後の日が属する年度の3月31日までです。
- 登録有効期間が終了した場合は、再度登録手続きが必要です。
- 再登録の際には、新規登録同様に3登録方法の(3)の書類がすべて必要です。
-
5. 登録内容の変更
- 登録内容に変更があった場合は速やかに登録情報変更届(HPからダウンロードできます。)を提出して変更を行ってください。なお、住所、職業の変更の場合は、あわせて変更内容が確認できる証明書(登録時に必要な書類と同じ)のコピー(両面)を提出してください。
-
6. 更新・退会
-
- 登録有効期間終了後、引き続き登録を希望する場合は、当センターが指定する期日までに更新手続きをしてください。更新手続きをしない場合は自動退会となります。
- 登録有効期間内に退会される場合は、あいサポシステムから退会の手続きをしてください。
- 当センターが配信したイベントがきっかけでご結婚される方は結婚報告書(HPからダウンロードできます。)を必ずご提出ください。ささやかですが記念品をお送りします。また、ご結婚後お子様ご誕生のお慶びがありましたら、ぜひご連絡ください。
-
7. イベントへの参加
-
-
イベント情報は、HPまたはメールマガジンにより、収集してください。
なお、メールマガジンの配信は、あいサポシステムメンテナンス、システム障害その他やむを得ない事由により、利用者に通知することなくサービスの内容を変更・停止又は中断することがあります。サービス内容の変更・停止又は中断により利用者又は第三者が被ったいかなる損害についても、当センターは責任を負わないものとします。 - イベントへの参加は、公開されたイベント詳細を確認のうえ、あいサポシステムから直接お申込みください。参加料やキャンセル料については、イベント主催者の規定によりお支払いいただきます。
-
楽しく有意義な出会いイベントとするために、次のことにご留意ください。
- ①イベント参加の際は、必ずご本人が確認できる証明書と、当選通知(スマートフォンの画面、メールをプリントアウトしたもの等)をご提示ください。忘れた場合を含め、ご提示がない場合は、イベントに参加できないことがあります。
-
②イベントへの参加は、社会人としての自覚と節度を持った行動をお願いします。
お互いに人格と立場を尊重し、誠意を持って接することを心がけてください。 - ③イベントでの情報交換や、そこで出会った方と交際するかどうか、またどのように交流・交際するかについては、ご自身の判断と責任で行ってください。
- ④万が一、お相手や他の参加者との間でトラブルが発生した場合は、原則当事者間で解決してください。当センターをはじめ、イベント主催者であるあいサポ応援団は一切の責任を負いません。
- ⑤あいサポ応援団及び当センターは、イベント終了後出席者の情報に関するお問い合わせには一切お答えできません。
-
イベント情報は、HPまたはメールマガジンにより、収集してください。
-
8. 個人情報の取り扱い
-
-
登録の際に提出いただいた個人情報は、「公益財団法人兵庫県青少年本部個人情報の保護に関する規程」に基づいて適正に取り扱い、当センターの目的以外には使用しません。
ただし、次の場合には、会員本人の同意がなくとも登録情報の一部(住所、氏名等)を開示することがあります。- ①警察、裁判所、検察庁、弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、法的根拠に基づき開示を求められた場合
- ②①以外の場合においても当センターが開示の必要があると判断した場合
- 退会日の属する年度終了後3年を経過した方、登録有効期限終了後3年を経過した方及び何らかの理由によりご本人から退会後登録削除のお申し出があった方の個人情報については、適切かつ速やかにその全情報を削除します。なお、提出していただいた書類等は、返却しません。
-
登録の際に提出いただいた個人情報は、「公益財団法人兵庫県青少年本部個人情報の保護に関する規程」に基づいて適正に取り扱い、当センターの目的以外には使用しません。
-
9. 禁止事項
-
次の各号に掲げる行為、その他の法令で禁止されている行為、公序良俗に反する行為及び他の会員の迷惑のかかる行為は禁止します。なお、悪質な場合には法律に基づいた対処をすることもあります。
- 偽りその他不正な手段で登録申込し、または登録申込しようとすること
- 結婚している、もしくは交際中の相手がいるにもかかわらず登録申込すること、またはイベントに参加すること
- 自身の結婚相手、交際相手を探す目的以外で活動すること
- 不快、虚偽の言動、イベントの無断欠席、キャンセル料の不払いなど不誠実な行為をすること
- ストーカー行為や結婚詐欺行為及び他のイベント参加者に迷惑のかかる行為、法令または公序良俗に反する行為をすること
- あいサポ応援団や当センターの信用、品位を傷つけること
- 当センター業務に関し、他のイベント参加者、あいサポ応援団や当センター職員等関係者に暴力を加え、または脅迫すること
- 会員であることにより知り得た秘密及び個人情報を、みだりに他人に知らせ、本人の了解なく、開示・漏えい・利用(インターネット、SNSへの投稿などを含む。)すること
- 当センターの業務に関し不当な要求を執拗に行い、業務に支障を生じさせること、または当センターの指導及び指示に従わないこと
- イベントにおいて商品やサービス等の営業をし、または勧誘したりするなど、会員としてふさわしくない行為をすること
- イベント主催者の許可なく写真撮影や録音等を行うこと
- 当センターのシステムを悪用すること、または悪用しようとすること
- あいサポシステムを、ネットカフェ等不特定多数が利用するパソコンで使用すること
- 登録時に署名した誓約書の記載内容に違反すること
- その他当センターの運営に重大な支障をきたす恐れがあること
-
10. 当センターが行う登録の抹消
-
次の事項に該当する場合は、会員登録をお断り又は会員登録を抹消し、当センターが実施する全ての事業活動の参加をお断りすることがあります。
また、当センターの判断により、次回以降のイベント申込時、あいサポ応援団に当該行為を告知する場合があります。
- 「9. 禁止事項」に定める禁止行為を行い、当センターが指導しても改善しない場合
- 当センターの運営内容に同意をいただけない場合
11. その他の注意事項
- イベントでカップルになった方には、イベント開催後に交際の進行状況をメールでお尋ねしますので、必ずご回答ください。
- あいサポ会員登録によるイベント事業は、出会いの場を提供するためのものであり、カップリングを必ずお約束するものではありません。
- この規約に違反する事例があった場合には、お手数ですが、当センターまでご連絡ください。
- 当センターが必要と判断した場合には、この規約を変更できるものとします。この規約の変更は、HP上又は当センターが適当と判断する方法で会員に周知します。
※各地方自治体によって申請書様式、手数料が異なる場合がありますので、事前に本籍地の役所の戸籍担当へお問い合わせください。